人気ブログランキング | 話題のタグを見る

店長は管理職ではない、という判決

現金書留で著者購入費を払い込み(銀行での振り込みと大差ない金額だった)、とりあえずほっとした。親のスネ削ってばっかだなぁ。ま、次の給料日まで2週間切ってるから何とかなるでしょう…と思いたい。

マックの店長が管理職か否かが争点となった裁判で、「管理職とはいえない」という判決が出た。店長とはいえ調理から接客まで全てこなし、残業代ゼロで休日なしの月もあったというから、妥当な判決だったのではと思った人も多かったんではと思う。営業時間からバイトのシフトまで、本社の意向に逆らえない立場でもあったようだし。
この判決で戦々恐々とした外食チェーン店も多いだろう。どこの店も「経費削減」と「売り上げ向上」を掲げていて、その2つを同時にクリアせよと現場に相当な無理をさせてることに気づいてない。もしくは気づかないふりをしてる。ウチも似たよーなモンで、社員は「通し」と呼ばれるシフトをこなしてるのだけど、この「通し」、朝5時半~夜11時までを指すのだ。聞いただけでくらくらする。そんな状態で夜に調理してよくケガもなく過ごせてるもんだ。

もっとも、「店長」という立場にアグラをかいてな~んもせず現場任せな、それでいて給料はしこたまもらってる人もいるわけで、本社ではそこのとこをしっかり見極める目が大事だよな。外食チェーン店は拡大しすぎたんではないだろかと思う。どこの町も似たよーな店ばかりで成り立ってて、「町(駅)としての個性が失われた」と言われるけど、ほんとにそーだ。
近所の駅では、小学校にいるときはマックくらいしかなかったのに、いまは「外食チェーン」でくくると結構な数の店がある。チェーン店が潰れたら違うチェーン店が入るという具合で、その数は増えるばかりで減らない。流行ってたと思ってたけど潰れた(撤退した)のは、土地代に見合う収入ではなかったからだ、と聞くと住民に愛着なんて湧くわきゃないよなぁと思ってしまう。商店街の活性化に一役買ってそーで、実は何もしてないで右から左へ流れてくたでけなのね、とか。
話がズレまくってるな。やれやれ。

件のマックの店長が訴訟を起こすまで、マックに組合はなかったんだそーだ。訴訟を起こされたことで出来たというのも随分皮肉な感じがするけど、マックは判決を不服として上告するらしい。この判決、全国のマックの店長はどう見てるんだろーか。これで改善されたらバンザイだろーけど、そう簡単には変わってもらえないんだろーな。店長の残業代を支払ってたらすぐ赤字転落しちゃうだろーし。でもこの「店長は管理職ではない」って判決、いい薬になったんではと思う。サービス盛り込みすぎて従業員が泣いてるのが目に見えるよーだから。

今日は朝から雪という予報だったけど外れたみたいで助かった。それでも往復とも小雨で寒かったけど。『そんなに並んでまでそば食いたいかよっ!』とは一緒に働いてる同僚の弁。同感。なーんでこんなに行列するんだろって不思議に思うほど混む時間もあって、家が遠くてお腹がすくのかなとか、夕飯は作ってもらえてないんだろかとか、いろいろ考えてしまう。閉店間際に駆け込む人も多く、世の中のリーマン事情にちょっとだけ切なくなったりして。常連も多いのだ、ほんと。会話をするわけじゃないのだけど、あ、また来たな、とか。一杯ひっかけて足りないのでって人も多いと思うけどね。
名前
URL
削除用パスワード
by yukimaru156 | 2008-01-30 02:00 | 我思う | Comments(0)

ちぎり絵ざっか作家 さゆきの  雑記帳


by yukimaru156