人気ブログランキング | 話題のタグを見る

続・古本屋にて

昨日、古本屋でのことの続きというわけではないのだけど、書いてたらまたまた(反省もどこへやら) 長くなってしまったのでびびって消して、今日も再び。

かの古本屋さんは以前の敷地(昭和通りの角地)にいた頃、『1分に1冊売れていた』(H氏談)のだそーだ。ハハに言うと、『戦後まもなくの頃でしょう?当時は本を買う余裕すらないから、みんな古本を買ってたもんね』と言った。なるほど考えてみたらそうだろう。娯楽なんて殆どない時代だし、という見方もできる。
いまは娯楽に溢れてるし、「マンガすら読まない」子供も増えているのだそーだ。そのうち「文字が書ける」というだけで尊敬されたりしてな。いまだってちょっと難しい漢字を書くと「物知り~」と言われたりするもんなぁ。あたし自身は難しいとも何とも思わずに書いてるだけだけど。ちなみにあたし、第1回漢字検定に落ちてます。自己採点96点で落ちたってことは、合格ラインは97とか98だったんだろね。

あたしが高校生のときだから、かれこれ20年前、「少女変体文字」という言葉が飛び交ってて、文字を丸くデフォルメして書くことで「けしからん」的な風潮だったんだけど、いまの子は「カギ文字」と呼ばれる、引っ掻いたような痛々しい細い字を書くらしい。そう言われれば、芳名帳に書かれる名前もそんな字が多い気がしてきた。字の穴の部分(「る」とか「ま」とか、くるりと書くとこ)が、尖ってるんだよね、何となく。

友人の娘(中学生)が英単語の練習をしてて、活字体で書いてるから「筆記体の方が早いんじゃない?」と言ったら「筆記体って?」と言われたのだそーだ。いまの子は筆記体を習わないらしい。確かにちょっと面倒だけど、覚えれば何てことないし、書くには断然早いのにね。でも本場では手紙も活字で、筆記体は署名くらいだし、必要ないっていえばないのか…いいのか悪いのかわかんないや。そゆことが多すぎる、最近。

何でこんな話になったんだっけ。本を読まなくなって、字を書かなくなって、文盲(モンモウ、と入れたら出てこなくて慌てて辞書をひきに部屋に戻った!モンモウでいいんじゃん、バカか、このPC?!)が増えるかもしれん、ということを書こうとしたのだった。
あ、でも『えんぴつで○○』ってのが流行ってるんだよね。奥の細道とか、写経感覚で字を書いてくの。「字を書くのが新鮮」って、若い人が買ってくんだって。手紙書けよ。

今日はひきこもってずーっと作ってた。『猫の絵本展』に出品する原画絵本20冊完成!って、サンプル入れて21冊のはずでは…と固まったあと、凹む。初回納品は10冊だし、納品日は30日だからいーんだけど、この「数間違い」って結構へこたれるのよ。
長野からトウモロコシが届いて美味しく頂いた。やっぱ取れたては新鮮で甘くていいねぇ~。腹満たして凹みを直したよ。また長いや、ちぇっ。
名前
URL
削除用パスワード
by yukimaru156 | 2006-08-24 01:29 | 我思う | Comments(0)

ちぎり絵ざっか作家 さゆきの  雑記帳


by yukimaru156